天下を取る。引き籠りを続ける真田家は、 その無謀とも思える戦いに挑むことを決める。(引用)
コメント抜粋(引用)
- 勝頼に囮挑発隊に使われる家康w 元親に九州征伐に派遣される秀吉w 悲しいなぁ……
- 上級太田資正家で北条との同盟延長なし、他外交有という、緩い縛りで、10年で惣無事令でした。主様なら遥かに厳しい条件でもできると思います。頑張ってください。
- そんなに縛りが好きなら真田とか強いとこじゃなくて領地も武将もほとんどない所から始めたらどうすですかねぇ….
- やっぱり未だにDS版をやってる自分としては城の数も多くて要素も多い大志が羨ましい… 大分大変そうな目標だけど次回も楽しみ~
- 画面下の「?」がいつも字幕に被って疑問形になっていたのが対策されている…(感涙)
- 私も大志プレイしているのですけど 敵部隊の 扇形の視界 に入っていないのに 敵に見つかっていることになるのはなぜでしょうか ?そのようなことが 多々あります 何が原因かわかりますか ? 教えてください
- 長宗我部家の農兵がLV2なのは志の一領具足の初期効果で強化されているからですね。戸次川イベントも発生していないので、後継は信親なので志の変更もありません(元親と信親の志は同じらしいです)。
- which area fortification of 猿之京城 ?
- アシュさんの見て買いました!!頑張ってみようと思うす
- 8年で惣無事令が、難しい理由は大軍運用による兵糧不足が大きいと考えますので、少数で大軍撃破を繰り返せるなら可能性はあるかと。後縛りプレイ引きこもりで面白そうなのは、村上水軍で領地に出来るのは瀬戸内海の島のみプレイとかはどうでしょ? 島の領有と築城はOKだけど、中国地方にも四国にも九州にも畿内にも上陸戦は禁止で。
- 初鹿野?ああ、直政の好みではなかった奴ね(意味深)