DQB2(ドラゴンクエストビルダーズ2)実況映像まとめ134 城の天井を飾る立派な塔
城の天井を飾る立派な塔が完成したぞ!『ドラゴンクエストビルダーズ2』を実況プレイpart134【ドラクエビルダーズ2】
コメント抜粋(引用・抜粋)
- 建築の際の足場は土ブロックではなくて、砂や雪ブロックだと剣で壊せるので、家具やブロックの誤破壊を防げて便利ですよー
- ビルダーアイで世界が変わる!!
- 動画的配慮だと思いますがあまり主観使わないので建築だともっと多用していいです。主観は単に1人称ってだけでなくビルダーアイを効果縮小させたような感じなので3人称より物を置ける範囲が広く、3人称は目の前1マスを上下3ブロック範囲ですが主観だとマイクラのように少し離れた範囲まで対応するので高くてブロック置かないと届かないような場所を置いたり壊したりグローブで動かしたりと結構便利です。主観だとブロック置く場所に□で囲まれた矢印がありブロックを置く方向が表示され長押しすれば視線動かさず5マスくらいブロックを置け、柱やステンドグラス等もらくらく置けます。
- 犬の名前ろくぶいは草。ゲームがちがーうw
- お城の真ん中だけど思いつかないなら最悪、世界遺産のお城とか調べて参考にしてもいいのでは…?
- 同じものをつくるならビルダーペンシルを使えばいいのでは?
- つのみたいなところにブロックライトをいれたらいいんじゃないですか。
- 令和の初めに「チョベリ大変グー」という激ナウい言葉を作り出してしまう。マヂ平成の世が生んだ天才城と言ったらマリオ64のピーチ城じゃない?と思って久々に調べたら、既に城が上位互換だった。
- 最初の方で想像はできるけどそれを実際に創造できないなーとか思ってたら最後までの成長の幅がありすぎブルーパレスと呼ばさせて頂きます
- キメラ連れたら作業はかどるんじゃない?
- 次も楽しみな人 稼ぎですまん🙏🏽でも私は楽しみなんだ だいだらさんの実況が好きなんだ
- 真ん中はミュージックホールくらいの大きさで、でかい塔作ればそれっぽくなるんじゃないですか?てっぺんに番組で作ってた光るスライム作るとか(笑)
- 神建築だと思う人👍
- 屋根下のブロックは柄無しの方が似合うかと。城は、もう一階高くして尖り屋根にすれば良いと思います。
- うp乙です。めっちゃ工夫してる。
- 同じものを作るならビルダーペンシルでコピーして設置すれば住人が作ってくれるので時間の節約になるよ
- お城の奥の真ん中の所は両サイドの塔より少し大きい塔を作ったらどうですか?作らなくてもいいですよ、大変だし···
- お城の周りにお堀を作って、門に向かって橋をかけてみるってのは?
- 各開拓地に役場を作りましょう。あと、城に廊下があったほうがかっこよいと思います。
- 屋根はどんな向きでも会わせられます
- お城素敵になってきてます。ビルダーアイ早く欲しいね(^^)わからないので書いちゃうけど、タペストリーは、青にはできないの?
- 作ったけどもう少し手前がよかったとか、右にも同じの作らなきゃってなった時はビルダーペンシル使えばコピペみたいに出来るんじゃないですか?僕はビルダーズやってないのでわかりませんが。あと屋根作る時には、屋根の土台?というか壁の一番上の段だけペンシルでコピーして、別の平地にペーストする。その低い場所で作ってから本来の城の屋根部分にコピペしたら作りやすいのかな?作成途中で全体像が見れないからダメか。
- 手前側に青要素を足す方法として、タペストリーを青く染めるのはどうですか?
- ハイラル城っぽくしたら?w
- スイッチとプレ4ねぇんだよ〜!!ビルダーズ2やりたいんだよー!!みんなスイッチとプレ4買うしかないじゃない!
- また、動画きたー
- ワオ!!良いゲームプレイ(^^)
- 6V…ポケモンかーーい👋ドンドン🏰らしくなってる\( ‘ω’)/塔かっこいい✨✨